こんなお悩みはありませんか?
- 入れ歯が痛い
- 健康な歯を削りたくない
- 入れ歯でうまく噛めない
- 異物感が強く吐き気がする
入れ歯治療について
ブリッジやインプラントに比べると、入れ歯は歯を失った場合の治療法としてよく知られています。当院でも「入れ歯が外れやすいので調整してほしい」「金属アレルギーの心配がない入れ歯を入れたい」「初めて入れ歯を作るのでわかりやすく説明してほしい」など、あらゆる入れ歯のご要望に対応しています。患者様一人ひとりの状況にあわせて、審美面や機能面を重視したオーダーメイドの入れ歯作製を行うことも可能です。
入れ歯・インプラントの違い
入れ歯 | インプラント | |
---|---|---|
保険適用 | あり / 自費診療も可 | なし |
概要 | 歯型を採って、取り外し可能な人工歯を作る方法 | 顎の骨に人工歯根を埋入し、上に人工歯を装着する方法 |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
入れ歯の多くは保険適用で作られています。その理由は保険適用であれば、素材や作製手順が国から定められているため、リーズナブルかつ短期間で入れ歯治療を行えるからです。 しかし、患者様一人ひとりのご要望に完全に対応することは難しいことから、審美や機能に不満を感じる方も大勢いらっしゃいます。 そのような課題を解決したのが自費診療の入れ歯です。自費診療の入れ歯は保険適用のように素材や型に制限がありません。「外から見て入れ歯をしていると気づかれたくない」「金属アレルギーのリスクを最小限に抑えたい」など患者様ご自身の状況に合わせて、さまざまな治療の選択肢をご用意できます。
入れ歯が引き起こすさまざなトラブル
入れ歯はその構造上、歯ぐきとの隙間があり、ここに食べかすやプラーク(歯垢=細菌のかたまり)がたまりやすくなります。
また、部分入れ歯にはクラスプと呼ばれる固定用のバネがついており、ここにも同じように食べかす・プラークがたまります。このように入れ歯を不衛生にしておくと、むし歯、歯周病、口臭などを引き起こしますので、しっかりとしたお手入れが必要です。
ブラッシング
必ずお口から取り外して隅々まで掃除します。入れ歯はプラスチックでできているものが多いため、研磨剤入りの歯みがき粉を使わず、あまり強く磨き過ぎないことが大切です。専用の入れ歯用ブラシを使用し、やさしく磨きましょう。クラスプ(バネ)の部分は特に念入りに。
おやすみ時の保管
就寝の際に入れ歯を外したほうがよいかどうかは、お口の状態によります。歯科医院で確認をしてください。また、外す場合には、入れ歯は乾燥すると割れやすくなってしまいますので、必ず水などにつけておくようにしましょう。
洗浄剤によるつけ置き洗い
細かな部分の汚れをとるには、つけ置きの洗浄剤を使うのも効果的です。熱いお湯に入れると割れることがあるので、必ずぬるま湯につけてください。また、洗浄剤をあまり頻繁に使いすぎると入れ歯の耐久性を短くすることもあります。
お口全体の寿命を延ばすために
入れ歯にも歯石がつきます。歯石は細菌が繁殖する原因となりますが除去するのが難しいので、定期的に歯科医院で取り除いてください。また、入れ歯はお口の状態の変化により不具合を起こしやすいので、そのチェックのためにも定期的な来院をお勧めします。合わないからと言って使うのをやめてしまうと、お口全体の寿命が短くなってしまいますので、必ず歯科医院に相談してください。
入れ歯治療の流れ
-
Flow01
型採り
型を採ります
-
Flow02
咬み合わせ位置の確認
咬み合わせの位置を確認します
-
Flow03
仮の入れ歯作製
人工の歯を並べ、仮の入れ歯を作製します
-
Flow04
咬み合わせチェック
咬み合わせのチェックをします
-
Flow05
入れ歯作製
技工所で入れ歯を作製します
-
Flow06
装着・調整
装着して調整します
入れ歯の種類
保険の入れ歯
プラスチック床
健康保険が利用できます。
強度を保つため、厚く作る必要があります。変形しやすく、 割れてしまうこともあります。
自費の入れ歯
金属床
入れ歯の床にコバルトクロムやチタンなどを使用。精度が高く、厚みも薄く作ることができます。
- 料金
- 部分入れ歯 ¥88,000~¥385,000(税込)
総入れ歯 ¥132,000~¥385,000(税込)
治療の注意点・リスク
- 保険適用外のため自由診療となります。
材料や方法による3つの違い
違いその① 違和感(薄さ)
プラスチック床の入れ歯は、強度を保つため、厚く製作する必要があります。これが大きな違和感の原因です。金属床なら薄くて丈夫な入れ歯が作れるので、違和感も最小限にすることが可能です。
違いその② 安定感(よく噛める)
プラスチック床は強く噛むとたわんでしまいます。さらに長期間の使用により少しずつ変形し、徐々に噛めなくなってきます。金属床なら、たわみや変形も少ないので、しっかりと安定した噛み心地になります。
違いその③ 温かさ・冷たさを感じる
上あごを覆う入れ歯の場合、プラスチック床では温かいものや冷たいものを食べても熱を感じにくくなります。 たとえば、温かいお茶を飲んでも、上あごはその温かさをあまり感じることができません。 その点、金属床は熱の伝導にも優れているので、食べ物の温かさや冷たさをしっかり感じることができます。
院内技工なので安心
せっかく足を運んだのに、入れ歯が合わないからまた来週も来なければいけない・・・そんな経験はありませんか?当医院では、院内に歯科技工士がいます。そのため、患者さまのお口に必要な歯のつめものや、かぶせもの、入れ歯など、その日のうちに修正することも可能です。また医師と技工士が直接打ち合わせをするので、大変精度の高い技工物を製作できます。皆さまの大切なお時間を無駄にしません。
治療後は定期検診へ
治療から予防へ
むし歯や歯周病は治療が終わったら終了ではありません。
再び、むし歯や歯周病にならないようにご自宅でのケアと歯科医院でのケアを続ける必要があります。当院での予防歯科では歯磨きの仕方や付着した歯石や歯垢の除去をして常にお口の中が清潔になるようにサポートしていきます。